
さあさあおまちかねの!SnowMan(スノーマン)ドームツアー【Snow Man Dome Tour 2025-2026「ON」】がいよいよ開幕したわ!セットリスト判明したので早速この記事に載せてるわよ!
セトリから演出から、すべて載せちゃってるから、ネタバレ要注意ね!!
昨年2024年のドームツアー『RAYS』では全国で約61.5万人を動員し、その圧倒的な人気を証明したSnow Man。
そして今回のSnowMan(スノーマン)ドームツアー2025-2026は、
なんと全17公演で約87万人動員という前代未聞のスケールにパワーアップ!
2025年から2026年にかけて開催されるこのドームツアーは、デビュー5周年を祝うアニバーサリーイヤーの集大成!!豪華な演出は「ON」でも健在よ!
ツアータイトルは「ON」
2025年11月に発売されたSnowMan(スノーマン)5枚目アルバム『音故知新』の「音」から取ったツアータイトルだと思うんだけど、メンバー9人がこれまで積み重ねてきた努力と成長の5年間を、ドームという最大の舞台で“ONにする”とも取れるツアータイトルよね。
ちなみに5枚目アルバム『音故知新』は、さまざまな時代の音楽やカルチャーに触れながら、「もしSnow Manが歌ったら…」というテーマのもと、多種多様なジャンルの音楽をSnow Man流に表現した楽曲を収録した1枚 。平成を代表するクリエイターが集結した面白いアルバムになっているわよ。 Snow Man(スノーマン)初心者の方も、平成カルチャーと一緒に、楽しめるアルバムになっているわよ!
この記事では、Snow Manドームツアー2025「ON」の
・基本情報(会場・日程・動員数)
・セトリの予想と昨年と比較してのSnowMan(スノーマン)2025-2026ドームツアーの見どころ
・公演のセトリ(最新版・随時更新)
をまとめてお届けします。
- Snow Manドームツアー2025「ON」基本情報
- 【ネタバレ注意】Snow Man(スノーマン)ドームツアー2025-2026セトリ・演出一覧表
- Snow Manドームツアー2025-2026 ライブレポ・演出・見どころ
- SnowMan(スノーマン)ドームツアー2025-2026「ON」全衣装
- Snow Man ドームツアー2025-2026「ON」座席の見え方ガイド
- Snow Manドームツアー2025-2026 グッズ情報まとめ
- Snow Manドームツアー2025-2026に持っていくべき防寒グッズ
- まとめ:Snow Manドームツアー2025-2026「ON」は過去最大規模!
Snow Manドームツアー2025「ON」基本情報
Snow Man Dome Tour 2025-2026「ON」は、Snow Manがグループ史上最大規模で挑む全国5大ドームツアー。
2025年11月の札幌を皮切りに、福岡・東京・名古屋・大阪を巡り、年をまたいで2026年1月まで続く超ロングラン公演です。
総動員数はおよそ85万人規模と見込まれており、彼らの勢いを象徴するツアーとなりそうです。
| 会場 | 公演日 | 開演時間 |
|---|---|---|
| 【北海道】大和ハウス プレミストドーム(札幌ドーム) | 2025年11月15日(土) 2025年11月16日(日) |
17:00 15:00 |
| 【福岡県】みずほPayPayドーム福岡 | 2025年12月5日(金) 2025年12月6日(土) 2025年12月7日(日) |
18:00 16:00 16:00 |
| 【東京都】東京ドーム | 2025年12月23日(火) 2025年12月24日(水) 2025年12月25日(木) 2025年12月26日(金) |
18:00 18:00 18:00 16:00 |
| 【愛知県】バンテリンドーム ナゴヤ | 2026年1月4日(日) 2026年1月5日(月) 2026年1月6日(火) 2026年1月7日(水) |
17:00 17:00 17:00 15:00 |
| 【大阪府】京セラドーム大阪 | 2026年1月15日(木) 2026年1月16日(金) 2026年1月17日(土) 2026年1月18日(日) |
18:00 18:00 16:00 15:00 |
・動員数:約87万人動員予定
5周年祝いも兼ねた今回のドームツアー!セットリストにはファン人気曲から新曲まで幅広く盛り込まれたわね!演出も、過去のライブツアーを彷彿とさせる演出を盛り込んでいるから、まさに古参ファンにとっての「温故知新」なライブツアーになっているわ!
【ネタバレ注意】Snow Man(スノーマン)ドームツアー2025-2026セトリ・演出一覧表

| 曲順 | 曲名 | ステージ演出・備考 |
|---|---|---|
| 1 | TRUE LOVE | メンステ→センステ(ムビステ) |
| 2 | Grandeur | センステ→バクステ(ムビステ) |
| 3 | ブラザービート | バクステ→外周左右→センステ |
| 4 | Nine Snow Charge!! | センステ→メイン |
| 5 | SERIOUS | メイン |
| – | 〜メンバー挨拶〜 | |
| – | 〜タップダンス〜 | 目黒・阿部・向井・渡辺→キラキラ衣装へ |
| 6 | 悪戯な天使 | |
| 7 | くちびる | |
| 8 | Danger holic | ポールダンス(※悶絶必須!) |
| – | 〜コント映像〜 | |
| 9 | オレンジ kiss | バクステ下から登場→バクステ |
| 10 | Miss Brand-New-Friday Night | バクステ上下ムビステ→メイン |
| 11 | Symmetry | 深澤・岩本。反転映像あり。→デニム衣装へ |
| 12 | サンシャインドリーマー | ラウール・渡辺・向井。※ローラースケート |
| 13 | 君は僕のもの | 外周とアリトロあり |
| 14 | Ready Go Round | 外周クレーン |
| 15 | 君に贈る応援歌 | アリトロ→外周→メイン |
| – | 〜スーパー宮舘 Time〜 | |
| 16 | カリスマックス | メイン |
| 17 | Luv Classic | メイン→外周 |
| 18 | 約束は君と | 外周→横花 |
| 19 | イチバンボシ | 横花リフター※天井が綺麗なので注目して! |
| 20 | Days | センステ→立花→メイン |
| 21 | 地球してるぜ | 宮館・佐久間。メイン |
| 22 | D.D. | →メンバーカラーの衣装へ |
| 23 | Jack In The Box | メイン→センステ |
| 24 | 君の彼氏になりたい | センステ→横花 |
| 25 | ばきゅん | 横花 |
| 26 | ファンタナモーレ | 横花→外周→メイン |
| 27 | ART | 目黒・阿部。額縁に映像でアート演出。 |
| – | 〜ダンスブレイク〜 | →白衣装へ。ラウール・岩本・舘・佐久間・深澤 |
| 28 | Crazy F-R-E-S-H Beat | メイン |
| 29 | BOOST | メイン ※特攻演出あり |
| – | 〜挨拶〜 | 代表で渡辺 |
| 30 | 愛のせいで | 大きな風船オブジェ&音符マークの落下物あり |
| – | 〜アンコール〜 | |
| EN1 | カリスマックス | メイン→外周 |
| EN2 | HELLO HELLO | 外周→クレーン |
| EN3 | ナミダの海を超えていけ | クレーン→外周→メイン |
※2025/11/15北海道公演セトリより。変更追加があれば最新情報を随時追加します。誤情報や古い情報があればコメントでご報告下さい。
Snow Man ドームツアー2025-2026「ON」セトリ落ち曲
Snow Man (スノーマン)ドームツアー2025-2026「ON」だけど、セトリ落ち曲は、Spark!!、嫉妬ガール、PPP、タペストリー、SBY、EMPIRE 。
Spark!!と嫉妬ガールとタペストリーはセットリストに当然入るだろうと思っていたから意外よね!
特に嫉妬ガールは人気ボカロP・DECO*27 (デコ・ニーナ)作詞作曲の提供曲であり、人気曲なので、セトリ落ちがなぜ?だし、SNSでもみんな残念がっている声が多いわ。
Snow Manドームツアー2025-2026 ライブレポ・演出・見どころ
2024年に開催された『Snow Man Dome Tour 2024 #RAYS』は、レーザー・炎・水の演出が入り乱れるまさに「超エンタメ型ライブ」だったわね。ステージ構成もド派手で、あの“Snow Manらしい緻密で勢いのあるショー”に全国のファンが熱狂したのが前回。
↓2024年のSnowMan(スノーマン)ドームツアーのDVDはこちら↓
そんな勢いそのままに、今回の2025年から2026年にかけて開催されるドームツアー「ON」は、グループ5周年イヤーの集大成ということで、Snow Manドームツアー2025-2026「ON」でも、ステージ演出のド派手さ、景気の良さは健在!!
特に今回のドームツアーで好評な演出は、メンバー達が踊るポールダンス!『Danger holic』での披露だったのだけど、とにかく「ラウールの色っぽさ」が炸裂していて、SNSのライブレポは悶絶・・・。

生のポールダンス、生唾ものよね・・・。
アンコール前のラスト曲、『愛のせいで』では、風船オブジェ(2024年のRAYSの気球的な)大量に運ばれてきて、そこから割れるように音符マークの落下物が降ってきて・・・な、ファンを感動させる景気の良いド派手な演出があり!
さすが令和のミリオンセラー連発グループSnowMan様よ!
また、全体的に2D2D(2021年SnowManツアー)など、過去のライブツアーを思い出させるようなステージや演出で、まさに「温故知新」感がたっぷりなライブだった様子!!
こういう懐古演出は、古参ファンは、気分が上がるわね~!!!
SnowMan(スノーマン)ドームツアー2025-2026「ON」全衣装

衣装は全部で6種類。
オープニングの1着目は、ジュニア時代からの思い出深いターコイズ×ピンク衣装を思わせるターコイズ×赤の鮮やかな衣装。
まるでナポレオンや王子様を思い出させるようなキラキラのターコイズ衣装で、全員シルエットが違うのがまた良いのよね。特にラウールなんて、マントがあって王子様感がすごかったご様子!
2着目は、全員がメンバーカラーとは違う色のセットアップで、どこかオリエンタルな雰囲気の柄が入っているのが特徴。
3着目は新しいデニム×白の衣装
4着目は王道のメンバーカラー衣装
5着目は白×金の“これぞ王子様”系デザイン
そしてアンコールではツアーパーカーにデニム姿よ。
目黒蓮くんが2025年のベストジーニストを受賞した影響なのか、デニム推してきたわね!
衣装も温故知新!かつての旧ジャニーズ時代を思い出させるような色味や王子様衣装がたっぷりで、ライブレポのファンからは歓喜の声が続出してたわよ。
Snow Man ドームツアー2025-2026「ON」座席の見え方ガイド
あとは、チケットが入手しにくい今、なかなかニッチな情報ではあるけれど、Snow Man (スノーマン)ドームツアー2025-2026「ON」の会場で、各メンバーずつ、導線上見やすい座席についての情報をご紹介するわね!
SnowMan(スノーマン)2025-2026年のドームツアーでは、推しがどの座席から見つけやすいか、お手持ちのチケット座席と照らし合わせてみてね!
・岩本照 くん推しなら
→ ステージ右側(上手) の席が見やすい。
・深澤辰哉くん 推しなら
→ ステージ左側(下手) が安定して見えやすい。
・ラウール 推し
→ 会場の後ろ側ステージ(バクステ側) が狙い目よ。
・渡辺翔太 くん推し
→ ステージ右側(上手) の席が見えやすい
・向井康二くん 推し
→ ステージ右側のメインステージ寄り(上手メンステ側 )が見えやすいわよ。
・阿部亮平くん 推し
今回はどの席でも満遍なく来てくれるから、見やすいみたいよ。
・目黒蓮くん推し
→ アリーナを移動する台車(アリーナトロッコ)沿い の席が狙い
・宮舘涼太くん推し
→ ステージ左側(下手) が見つけやすいわよ。
佐久間大介 くん推し
→ ステージ左側で、なおかつ会場の後ろのステージ寄り(下手バクステ側) がベスト。
ちなみに今回のドームツアー座席は、見えにくいと言われることが多い「制作解放席」の評判が見並すこぶる良いわ!!制作解放席が当たった方、楽しみにして良いわよ!!
Snow Manドームツアー2025-2026 グッズ情報まとめ
ファミリークラブでお知らせがありましたけど、発売は2026年1月になってからよ!
Snow Man Dome Tour 2025-2026「ON」公式オンライン販売は2026/1/18(日)販売開始
【MERCH MARKET】「Snow Man Dome Tour 2025-2026 ON」オフィシャルグッズ | ショップからのお知らせ
↑公式サイトのリンク
Snow Manドームツアー2025-2026に持っていくべき防寒グッズ
Snow Manのドームツアー「ON」は、開催時期が真冬ど真ん中!
特に札幌・名古屋・福岡公演あたりは、開場待ちの時間がとにかく寒いのよ。
屋内ドームでも、スタンド席や通路付近は冷気が残るから要注意。
ここでは、現場慣れしてる高齢者で冷え性BBAのガメコが、寒さ対策の必須アイテムを紹介するわ。
🧥 1. 使い捨てカイロ(貼るタイプ&手持ちタイプ)
開演前の待ち時間はもちろん、帰りの駅までが地獄コース。
貼るタイプは腰とお腹に、手持ちはポケットやバッグの中に忍ばせとくと◎。
ライブ中に体が冷えても、これでなんとかなる!
🧣 2. 大判ストール or 膝掛け
ドーム内の風の流れで、スタンド席は意外と冷えるのよ。
おしゃれも兼ねて、大判ストールを肩に掛けたり膝に置いたりできるタイプが便利。
荷物になるけど「持っててよかった!」って絶対思う。
👢 3. 足元対策(厚手ソックス・靴用カイロ)
冷えるのは足から。特にアリーナ席はフロアの冷気がこもるの。
厚手の靴下+靴底用カイロで完璧。
ヒールやブーツよりも、スニーカー+防寒インナーソックスがおすすめ。
↓定番の靴下サプリは本当にあたたかいわよ~!
🧤 4. モバイルバッテリー付きハンドウォーマー
最近人気の充電式カイロ。
スマホも充電できるし、手も温かいという神アイテム。
Snow Manのロゴステッカー貼っとけば、推し活アイテムとしても映えるわよ。
☕ 5. 温かい飲み物
ドリンク売り場は行列必至だから、水筒やタンブラー持参が正解。
待機中に温かいお茶やスープ飲むだけで、体の芯からポカポカするわ。
↓BBA大好き、食洗機で洗えるサーモスの水筒。ずっと温い↓
昼間は晴れてても、この時期は外気が寒いのよね!寒さで体調崩したら、Snow Manのステージどころじゃないもの。推しを最後まで見届けるためにも、防寒は“命の装備”レベルで準備しておきましょ。
「ON」は5周年の記念ツアー!思い切り楽しむためにも、寒さ対策は万全にね!
まとめ:Snow Manドームツアー2025-2026「ON」は過去最大規模!
Snow Man (スノーマン)ドームツアー2025-2026「ON」のセットリスト、演出、衣装、ステージ配置などなど、ネタバレにはなっちゃったけれど、詳細にまとめました。
ライブレポを読んでると、全体的に日本のアーティストのライブ演出がどんどん費用の関係で地味になっていく中、SnowManは景気の良いド派手っぷりで気持ちがいいわね!
非日常を楽しみたいもの、一流のエンターテイナメントはこうでなきゃね!
5周年のアニバーサルイヤー、過去最大規模の動員数の今回のドームツアー「ON」だけれど、メンバー9人、体調に気を付けて駆け抜けて欲しいわね!
関連記事もよろしくね
dokuzetunoryuugi.hatenablog.com
dokuzetunoryuugi.hatenablog.com

![Snow Man Dome Tour 2024 RAYS(DVD3枚組)(初回盤) [DVD] Snow Man Dome Tour 2024 RAYS(DVD3枚組)(初回盤) [DVD]](https://m.media-amazon.com/images/I/41fiTzTz-SL._SL500_.jpg)

![[MINNUO] 内モンゴル産 ストール カシミヤ100% 200*70cm 大判サイズ光沢輝き レディース 秋冬用 防寒 おしゃれ 高級マフラー (キャメル) [MINNUO] 内モンゴル産 ストール カシミヤ100% 200*70cm 大判サイズ光沢輝き レディース 秋冬用 防寒 おしゃれ 高級マフラー (キャメル)](https://m.media-amazon.com/images/I/41FfYpMYPjL._SL500_.jpg)
![[オカモト] 靴下サプリ まるでこたつソックス あったか 冷え対策 冬 防寒 ルームソックス 532-995 [オカモト] 靴下サプリ まるでこたつソックス あったか 冷え対策 冬 防寒 ルームソックス 532-995](https://m.media-amazon.com/images/I/31KyuM15lvL._SL500_.jpg)
![[ザ・ノース・フェイス] ダウン アームウォーマー Nuptse Hand Warmer ブラック F [ザ・ノース・フェイス] ダウン アームウォーマー Nuptse Hand Warmer ブラック F](https://m.media-amazon.com/images/I/314pdoHfYlL._SL500_.jpg)
